傷病者の意思、DNARへの対応 通知・報告書まとめ 傷病者の意思に沿った心肺蘇生の実施 2022年7月7日 傷病者の意思に沿った救急現場における心肺蘇生の実施に関して、消防庁でとりまとめられた報告書、現状を報告するレポート、地域の取り組みに関するパンフレットなどの資料をまとめました。 1.消防庁資料 まずは、消防庁の「救急業務のあり方に関する検討会」の下に開催された「傷病者の意思に沿った救急現場における心肺蘇生の実施に関する... 管理人
報告書・通知 学会ガイドライン救急救命士法救急救命士法改正院内救命士 通知まとめ 救急救命士の医療機関での業務 2021年9月30日 院内救命士(救急救命士法改正) 救急救命士制度は、病院前救急医療体制の充実を目的に発足したため、その業務の場所は病院前に限られていました。医療機関での実施は禁止されていたのです。 しかし、2021年に救急救命士法の改正がなされ、医療機関においても入院する前までの傷病者(患者)に対しては救急救命処置の実施が可能となりまし... 管理人
ニュース・動き 救急救命士法院内救命士 救急救命士の院内業務を可能とする法案が国会に 2021年3月1日 今国会に、それを可能とする救急救命士法の改正法案が提出されました。順調にいけば、これにより、これまで病院前に限られていた救急救命士の業務の場所が、医療機関内にも広がりそうです。 院内救命士の業務のイメージ この動きは、医師、特に救急医療機関で働く医師の過重労働の改善が求められている状況が大きな理由です。なので救命士法改... 管理人
ニュース・動き 心肺蘇生救急蘇生法新型コロナ 新型コロナウイルス 一般市民の救急蘇生法、どうする? 2020年5月16日 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況で人が倒れたとき、一般市民の方がどう対応するか? 一般の方の関心は高いようです。NHKでも取り上げられています。 NHK札幌放送局 それに対する救急科の医師の答えは、「一番大切なことは119番通報」としています。そのとおりです。 そして、救急の医師の説明をもとに、3つの重要なポ... 管理人
ニュース・動き 消防庁からも通知-コロナ対応の心停止対応ガイドライン 2020年4月29日 本サイトでも紹介した日本臨床救急医学会の新型コロナ対応の心肺停止対応ガイドラインが、消防庁からも通知されました。せっかく学会でガイドライン出してもらっても、現場では活用できない!と思っていましたが、消防庁から通知されたことで、消防本部での対応が進むと感じます。 消防庁から全国に通知された文章をよく見ると、なんと学会のガ... 管理人
ニュース・動き ガイドライン心停止新型コロナ (消防向け)コロナ対応心肺停止対応ガイドライン <指導救命士には必須> 2020年4月27日 日本臨床救急医学会が「新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う心肺停止傷病者への対応について(消防機関による対応ガイドライン)」を公表してます。このサイトのTwitterでも、何度もコロナ対応の心肺蘇生ガイドラインを早く!とつぶやいてましたので、大変ありがたいです。GJです。 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う心肺停止傷... 管理人
ニュース・動き 救急救命士標準テキストの第10版が販売開始 2020年4月23日 救急救命士の(事実上の)全国統一の教科書の第10版の販売開始です。なんと!今回は全1冊です。前回の2冊をまとめたので、分厚くなっているかと思いきや、見た感じの厚さは、前の1冊分とそう変わりません。ページ数は940ページで、前回の上巻は688ページでしたが、ページ数の違いほど厚さは違いません。おそらく一枚の紙自体も薄くな... 管理人
ニュース・動き 新型コロナ 救急隊員 COVID-19感染の記録 2020年4月22日 救急業務を通じて感染した可能性がある新型コロナウイルス感染の経験が報告されています。Facebookでシェアされているものですが、許可をいただきましたのでここでも紹介させていただきます。 匿名になっていますが信憑性はしっかりしていると思います。 新型コロナ感染症に前線で対応する救急隊からの報告ですから、消防関係者にはと... 管理人
ニュース・動き 心肺蘇生新型コロナ蘇生アカデミー 蘇生アカデミー "Step 10" (vs Covid-19)の日本語版が出ています ~解説付き~指導救命士必須? 2020年4月21日 米国シアトルは、院外心停止の蘇生率が高いことで知られています。蘇生アカデミー(Resuscitation Academy)は、シアトルでの知見を世界に発信している団体で、最近はGlobal Resuscitatio Acadmy としてその活動を広げているようです。 今回、シアトルの蘇生アカデミーは、COVID-19パ... 管理人
ニュース・動き CPAガイドライン心肺蘇生新型コロナ ILCORのステートメントと日本蘇生協議会の見解を読み解く(COVID-19) 2020年4月17日 ILCOR(国際蘇生連絡委員会)からCOVID-19に対する蘇生に関するCoSTR(ステートメント)のドラフトが発表されていましたが、この度、日本蘇生協議会(JRC)からCoSTRの日本語訳と、CoSTRを踏まえた日本蘇生協議会としての見解(PDFの最後の方)が発表されました。 ちょっと詳しくみてみましょう。 1.CP... 管理人